
ご意見・ご感想はこちらまで
一般財団法人 関西グリーン研究所
研究室 | 〒665-0000 | | TEL:0797-72-4474 | | 宝塚市小林字南畑226-1 |
事務局 | 〒550-0002 | | TEL:06-6445-3556 | | 大阪市西区江戸堀1-2-16 山下ビル3階 |
最終更新日付:2021年1月6日

このページをお気に入りに追加する
|
先月の病害虫・雑草発生確認情報 |
スズメノカタビラ | 研究所、兵庫中・西、奈良 | | |
ダラースポット病 | 研究所 | | |
ミミズ | 兵庫全域、奈良 | | |
ピシウム病 | 研究所、兵庫西 | | |
|
新年明けましておめでとうございます。
会員の皆様におかれましては健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は新型コロナウイルスの脅威が一年を通して続き、今なお継続している状況です。その影響は大きなものでは東京オリンピックの延期、研究所ではグリーン研究会大会・芝地用展示会の中止など、様々なことが予定通りにはいかないようになりました。コロナ対策のワクチンや治療薬への希望は少し先のことになりますが、それまで立ち止まっている訳にはいきません。
研究所としまして十分な感染予防策を講じながら新たな取り組みを行い、会員の皆様へ今まで以上に情報提供・協力を行ってまいります。本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。
|
・ 「今月の管理」
”注意すべき病害(1月)”、”今年のコース管理目標を”、”ベントグリーンには少量でも施肥を ”、”ジェネラルエリア(スルーザグリーン)の排水改善”、”積雪対策”、”冬期雑草防除の注意点”を 掲載
・ 「お知らせ」
”第52回 公 開 講 義 の お 知 ら せ ”
・「先月の管理」
”注意すべき病害(12月)”、”ベントグリーンへの施肥”、”枯れ松・ナラ枯れ木伐採除去”、”林内清掃”、”日照改善”、”冬期の雑草発生後処理は年内に”、”ミミズ対策”を 掲載
・「先月のお知らせ」
”芝生管理者研修<上級コース>開講のおしらせ”
|
|
|